79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2021-06-29 令和 3年 6月定例会(第7号 6月29日)

次に、中海架橋について質問してまいりたいというふうに思います。今の中海架橋については何回も質問させていただいとるんですけども、この中海圏域は約65万人の人口集積をなしております。日本海側で大きいところは新潟市の113万でしたか、それで今の金沢圏域は74万というような人口集積をなしてる中で、3番目に日本海圏域の中では今の大きな人口集積都市であります。

米子市議会 2021-06-21 令和 3年 6月定例会(第2号 6月21日)

次に、高規格道路米子境港線中海架橋についてであります。高規格道路米子境港線については、市内どこを通すにしても建物等があり、非常に困難、無理があるのではないかと少し感じます。それならば、野坂前市長も議会で最適と答弁されていた中海架橋への接続ルートが妥当と考えますが、こういったセットで要望される考えはないのかお伺いいたします。

米子市議会 2020-12-03 令和 2年12月定例会(第2号12月 3日)

私たちも今の安来米子市の議員連盟を設立して島根県知事鳥取県知事中海架橋整備実現について要望をしてきておるわけですけれども、なかなか難しい面があるわけですが、中海架橋整備事業についての事務的ないわゆる流れ、状況をまず伺っておきたいと思います。 ○(岩﨑議長) 隠樹都市整備部長

境港市議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会(第4号 9月25日)

その中で、中海8の字ルート整備中海架橋整備について、この辺りのことを少しお聞かせいただきたいと思います。 ○議長森岡俊夫君) 答弁を求めます。  伊達市長。 ○市長伊達憲太郎君) 従来から中海宍道湖圏域は、中海宍道湖、これをぐるっと回る8の字の高規格道路網実現しようということで取り組んできております。

境港市議会 2020-09-23 令和 2年 9月定例会(第2号 9月23日)

内容は、米子境港間の高規格幹線道路整備境港出雲道路早期実現中海架橋早期実現米子道の4車線化整備促進などでした。本市としては真っ先に取り組む事業米子境港間の高規格幹線道路整備でしょうが、この圏域の自治体全体で取り組むことが必要でしょうから、地域ニーズがあり優先度の高い案件から順次取り組んでいただきたいと考えます。市長所見をお伺いします。  

米子市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 3日)

そうした中、この米子という地域がこれから先もしっかりと発展していくためには、例えば今、提唱しております米子境港間の高規格道路の話だとか、中海架橋の問題だとか、それから山陰新幹線伯備新幹線といった陸の高速交通鉄道というものは最低限でもしっかりと整備をしなければいけない、そういうふうに考えておりますが、そこでポイントとなる考え方というのは、これは米子単独ではなかなかなし得ないものがありますので、やはり

米子市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第5号 9月11日)

次に、中海架橋の取り組みについて伺いたいと思います。  私は5年前ぐらいまでは中海架橋に取り組むべきだって一生懸命言ってたんですけど、戸田議員が出られましてから、戸田議員が質問されてましたので、私、ちょっとサボっておりまして、5年ぶりに質問させていただきます。  中海架橋に取り組むべきだということについては変わりありません。そういう面ではしていただきたいと思っております。

米子市議会 2019-02-28 平成31年 3月定例会(第2号 2月28日)

続きまして、中海架橋整備促進についてのお尋ねでございます。  中海架橋実現のために、鳥取県あるいは島根県両知事に要望すべきという御意見でございますが、まず鳥取県に対しましては、県政要望の中で中海架橋建設連絡協議会の速やかな開催を申し上げておりまして、引き続き協議会開催要望していきたいと考えております。

米子市議会 2018-12-07 平成30年12月定例会(第3号12月 7日)

私から見れば、431号の東のほうはそれはそれなりの施設があるというふうに思ってますけども、こっち側について、内浜産業道路沿いにあるのは、趣味の方のJRAぐらいなものでして、中海関係のこと、これから城跡の整備があるでしょうけども、全く人が行けるようなところは何もないということを含めて、やはり米子市が誇るような、ここしかないと、米子しかないというような道の駅というんですかね、そして、そのことが今後、中海架橋

米子市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会(第3号 9月 7日)

○(岩﨑議員) そうしますと次に、米子境港間高規格道路及び中海架橋についてということでお尋ねをしたいと思います。このことを申し上げるのは、私は平成27年に本議場で発言をしておりますけども、島根原発UPZ圏内にある弓浜半島避難経路等を勘案し、山陰道に直結する高速道路必要性を訴えてまいっております。

米子市議会 2018-07-18 平成30年 7月定例会(第4号 7月18日)

次に、中海架橋建設促進について伺っておきたいと思います。中海架橋建設推進については、今の国内外観光物流促進による地域活性化、それと渋滞区間解消防災機能強化というような観点を持ち合わせております。そういうふうな多岐の目的があるわけでございますけれども、その目的を達成するためには、やはりこの中海架橋が必須でございます。改めて市長の見解を伺っておきたいと思います。

米子市議会 2018-03-01 平成30年 3月定例会(第2号 3月 1日)

次に、中海架橋建設促進についてお伺いをします。中海架橋建設促進について、平成27年度国に対し、国内外観光物流促進による地域活性化並びに渋滞区間解消防災機能強化などの国土強靱化推進を図るため、中海架橋早期構築を図ることを要望されているが、その事務推進状況をお伺いします。  次に、地籍調査事業についてお伺いをします。

米子市議会 2017-12-05 平成29年12月定例会(第2号12月 5日)

ここからは私見になりますけども、第2期区間国道431号と産業道路をつなぐ肋骨道路ではありますが、災害時には避難道路としての利活用、あるいは現在未定ではありますが、将来的には中海架橋へつながる主要な幹線道路的な役割を担う可能性がございます。国道431号及び周辺道路の車両の渋滞緩和道路改良工事事業工期短縮を図るためにも、第2期区間を県道として整備されるのが望ましいのではないかと考えております。

米子市議会 2017-06-23 平成29年 6月定例会(第4号 6月23日)

この項目の最後に、中海架橋について伺います。  現在、安来市議会議員米子市議会議員の有志で早期実現をする議員連盟も発足し、活動が行われています。事業目的・効果としては、米子安来市の経済、行政のさらなる連携強化観光促進等々、圏域の発展に必要な事業であると考えております。市長事業に対する御所見伺います。  

米子市議会 2017-06-22 平成29年 6月定例会(第3号 6月22日)

○(伊木市長) 中海架橋を経由したルートというものが現実的な案の一つであるという旨の答弁を前市長がしているというふうに認識をしておりますが、これについては、これから話し合う中での案の一つであるというふうな認識をしておりますので、決して整合がとれていないということではありませんけれども、これから話をまとめていく上で、ある程度そういったものにつきましても柔軟に話し合いをしていきたいというふうに考えてございます

米子市議会 2016-09-09 平成28年 9月定例会(第4号 9月 9日)

また、拡大解釈をいたしますと、将来の中海架橋の問題とも無関係ではあり得ないというふうにも思っております。そういうことで今後、本市の道路整備の最重要最優先路線というふうに位置づけまして、全力をもって国費獲得に向けてまい進をしたいと思っております。 ○(尾沢議長) 村井議員。 ○(村井議員) 米子市の責任は非常に大きいと思います。